fukayomi FAQ
サービス全般
- fukayomiとは?
-
fukayomiとは、スマートフォン・タブレット・PCでニュース・電子コミック・書籍が読むことができるサービスです。
ニュースを読んで気になった電子コミック・書籍は、WEBサイトより購入ができます。購入した電子コミック・書籍は、専用ビューア「fukayomi本棚」(無料アプリ)にてお楽しみいただけます。下のボタンから専用ビューア「fukayomi本棚」(無料アプリ)をダウンロードしてください。
iOS用アプリURL: https://itunes.apple.com/jp/app/zitto-dx/id987413163?l=ja&ls=1&mt=8
Android用アプリURL: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.zasshionline.dx
PCでの閲覧は、ご利用のブラウザ上でそのまま閲覧可能です。ただし、インターネット通信(オンライン)環境が必要になりますので、ご利用の前に必ずインターネット通信(オンライン)環境をご確認ください。 - ログイン方法は?
-
ログイン方法は、お客様の決済方法によって異なります。
【クレジットカード決済をご利用中、またはMNP後のお客様】
ログインページにある「ZITTO ID」ボタンをタップしてください。ログインページでお客様のログインIDとパスワードを入力いただきます。
【ドコモケータイ払いをご利用中のお客様】
ログインページにある「docomo ID」ボタンをタップしてください。docomoログインページでお客様のdocomo IDとパスワードを入力いただきます。
【auかんたん決済をご利用中のお客様】
ログインページにある「au ID」ボタンをタップしてください。 auログインページでお客様のau IDとパスワードを入力いただきます。
【ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いをご利用中のお客様】
ログインページにある「My SoftBank ID」ボタンをタップしてください。My SoftBankログインページでお客様の携帯電話番号とパスワードを入力いただきます。
- サービス利用にあたり、何が必要ですか?
-
「ZITTOポータルサイト」の会員登録とfukayomiの月額プラン登録が必要となります。
また、スマートフォンやタブレットで利用する場合は、専用ビューア(無料アプリ)「fukayomi本棚」のダウンロードが必要となります。
ご利用料金について
- お支払い方法の種類は?
-
下記のお支払い方法が利用できます。
【携帯電話料金で合算請求】
docomo、au、SoftBank
【クレジットカード決済】
VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners Club - 課金の発生日は?
-
利用料金は、登録日と翌月以降の毎月1日に課金されます。
例:8月10日に登録した場合、初回は8月10日に、次回は9月1日に課金されます。
※クレジットカード会社によっては、明細に記載される課金日が実際の課金日と異なる場合があります。 - お支払い方法の変更はできますか?
- 登録中の月額プランのお支払方法の変更はできません。
- 月額プランの返金はできますか?
- 支払い手続き完了後の、返金はできません。
月額プランの登録・解約/ポイントについて
- 月額プランの登録方法は?
-
WEBサイト「fukayomi」の新規登録をタップし、「ZITTOポータルサイト」にて新規会員登録を選択、決済方法(クレジットカード、docomo、au 、SoftBank)を選択し、月額プランを登録する事でポイントが付与されます。
新規登録はこちら←ZITTOポータル新規登録ページにリンク - 月額プランの月々の付与ポイントは?
-
【月額プラン540円(税込)】
毎月500ポイント付与となります。 - 月額プランの解約方法は?
-
月額プランを解約するには、「fukayomi」のページ下部にある「月額プランの解約」から、「ZITTOポータルサイト」より手続きを行ってください。
月額プランの解約はこちら←ZITTOポータル解約ページにリンク - 月額プランのポイント付与日は?
-
【入会時】
登録が完了した時点で、付与されます。
【継続時】
毎月1日に継続課金が完了した時点で、付与されます。
【再入会時】
再入会が完了した時点で、付与されます。 - ポイントを追加購入することは可能?
-
月額プランにご登録いただいているお客様は下記のポイント購入が可能です。
※金額は全て税抜価格となっております。
【500pt/500円】【1,000pt/1,000円】【2,000pt/2,000円】 - ポイントの有効期限は?
-
お持ちのポイントの有効期限は、ポイント付与された月を含む6ヶ月目の末日までになります。
ポイント利用時は、一番古くポイント付与された順に消費されます。
例:2012年11月1日にポイント付与→2013年4月末日までポイント有効 - 同月再入会の場合、料金は発生しますか?
- 同月再入会の場合、再度月額料金が発生します。
登録情報の変更について
- ID/パスワードを忘れた場合は?
-
【携帯電話料金合算請求でご利用中のお客様】
各携帯電話会社によって、ID・パスワードの確認方法は異なります。詳しくは、利用中の携帯電話会社のサービスページにてご確認ください。
【クレジットカード決済でご利用中のお客様】
ZITTOポータルサイト内のメニューから「ID/パスワードを忘れた」を選択し、お問合せください。 - ID/パスワードを変更する場合は?
-
【携帯電話料金合算請求でご利用中のお客様】
各携帯電話会社によって、ID・パスワードの変更方法は異なります。詳しくは、利用中の携帯電話会社のサービスページにてご確認ください。 【クレジットカード決済でご利用中のお客様】
ZITTOポータルサイト内のメニューから「ID/パスワードを変更」を選択し、該当項目にて変更してください。 - メールアドレスを変更する場合は?
-
【携帯電話料金合算請求でご利用中のお客様】
各携帯電話会社によって、メールアドレスの変更方法は異なります。詳しくは、利用中の携帯電話会社のサービスページにてご確認ください。
【クレジットカード決済でご利用中のお客様】
ZITTOポータルサイト内のメニューから「メールアドレスを変更」を選択し、該当項目にて変更してください。
※迷惑メール防止のため受信設定をしている場合は、あらかじめ設定を解除、あるいは「@zitto.jp」のドメイン指定設定を行ってください。
作品のダウンロード・閲覧について
- 購入した電子書籍を読むためには?
-
下記の手順を行ってください。
- 「ZITTOポータルサイト」にて会員登録、「fukayomi」の月額プランに登録を行ってください。登録完了後、「fukayomi」ページへアクセスしてください。
- ニュースを読んで、気になる本を選びます。
- 本を選択すると詳細ページが表示されますので、そちらよりお好みの話数または巻数を選択します。
- ダウンロードページが表示されたら、タイトルと話数または巻数をご確認の上、「購入する」をタップします。
- 「ダウンロード」の表示に切り替わったら、「ダウンロード」をタップいただくとダウンロードが開始されます。
※通信状況などにより多少お時間を要する場合があります
- ダウンロードが止まってしまう場合は?
- 3G/4G回線で電子雑誌のダウンロードが止まる場合、Wi-Fi環境でのご利用をオススメします。
- オフラインでも、閲覧はできますか?
-
PCからの閲覧はオンラインのみとなっておりますが、iPhone/iPod touch/iPad/Androidのアプリからであれば、オフラインでの閲覧も可能となっております。
ただし、オフラインでの閲覧は、事前にオンライン環境で商品をダウンロードする必要があります。 - 登録デバイスに台数制限はありますか?
- 複数のデバイスでfukayomiをご利用になる場合、1つのIDにつき3台までご利用いただけます。
- 複数デバイスで同時閲覧はできますか?
- 1つのIDで、複数のスマートフォン・タブレットでの同時閲覧が可能です。ただしPCは1台のみのご利用となります。
- 国外でも利用できますか?
- 日本国内のみのサービスです。海外からのご利用はできません。
- 通信料は?
- fukayomiでダウンロードできるコミックデータはサイズが非常に大きいため、ご利用の際にはパケット定額サービスへの加入をおすすめします。
- 購入した電子書籍は返品できますか?
- 商品の特性上、返品はできません。
- 電子書籍が閲覧できない
-
スマートフォン・タブレットで電子書籍を閲覧するためには専用ビューア「fukayomi本棚」(無料アプリ)のダウンロードが必要です。
iOS用アプリURL: https://itunes.apple.com/jp/app/zitto-dx/id987413163?l=ja&ls=1&mt=8
Android用アプリURL: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.zasshionline.dx
PCの場合は、オンライン環境でご利用のブラウザからそのまま閲覧することができます。
対応デバイス
■パソコン
Windows Vista、Windows 7、Windows 8.1以降
※Mac OSには対応しておりません。
■Android(スマートフォン・タブレット)
Android2.2以降
■iOS端末(iPhone・iPad)
iOS 5.0以降
- 本棚にある電子書籍を削除してしまった
- 電子書籍が再ダウンロード期間内であれば、WEBサイト「fukayomi」内の本棚より購入作品の再ダウンロードが可能となります。
雑誌オンラインEX FAQ
サービス全般
- 雑誌オンラインEXとは?
-
雑誌オンラインEXとは、スマートフォン・タブレット・PCで電子雑誌がいつでもどこでも読むことができるサービスです。
電子雑誌の購入は、WEBサイトより行います。スマートフォン・タブレットはAppストア、またはPlayストアより、専門ビューア(無料アプリ)をダウンロードして閲覧していただきます。 - ログイン方法は?
-
ログイン方法は、お客様の決済方法によって異なります。
【クレジットカード決済をご利用中、またはMNP後のお客様】
ログインページにある「ZITTO ID」ボタンをタップしてください。ログインページでお客様のログインIDとパスワードを入力いただきます。
【ドコモケータイ払いをご利用中のお客様】
ログインページにある「docomo ID」ボタンをタップしてください。docomoログインページでお客様のdocomo IDとパスワードを入力いただきます。
【auかんたん決済をご利用中のお客様】
ログインページにある「au ID」ボタンをタップしてください。 auログインページでお客様のau IDとパスワードを入力いただきます。
【ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いをご利用中のお客様】
ログインページにある「My SoftBank ID」ボタンをタップしてください。My SoftBankログインページでお客様の携帯電話番号とパスワードを入力いただきます。
ログインはこちら
- サービス利用にあたり、何が必要ですか?
-
「ZITTOポータルサイト」の会員登録と月額プランの登録が必要となります。
スマートフォンやタブレットで利用する場合は、専用ビューア(無料アプリ)「雑誌オンラインEX本棚」のダウンロードも必要となります。
ご利用料金について
- お支払い方法の種類は?
-
下記のお支払い方法が利用できます。
【携帯電話料金で合算請求】
docomo、au、SoftBank
【クレジットカード決済】
VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners Club - 課金の発生日は?
-
利用料金は、登録日と翌月以降の毎月1日に課金されます。
例:8月10日に登録した場合、初回は8月10日に、次回は9月1日に課金されます。
※クレジットカード会社によっては、明細に記載される課金日が実際の課金日と異なる場合があります。 - お支払い方法の変更はできますか?
- 登録中の月額プランのお支払方法の変更はできません。
- 月額プランの返金はできますか?
- 支払い手続き完了後の、返金はできません。
月額プランの登録・解約/ポイントについて
- 月額プランの登録方法は?
- WEBサイト「ZITTOポータルサイト」から新規会員登録を選択、決済方法(クレジットカード、docomo、au 、SoftBank)を選択し、月額プランを登録する事でポイントが付与されます。
- 月額プランの月々の付与ポイントは?
-
【月額プラン540円(税込)】
毎月500ポイント付与
【月額プラン1,080円(税込)】
毎月1,000ポイント付与
【月額プラン2,160円(税込)】
毎月2,000ポイント付与
となります。 - 月額プランの解約方法は?
- 月額プランを解約するには、ZITTOポータルサイトより、手続きを行ってください。
- 月額プランのポイント付与日は?
-
【入会時】
登録が完了した時点で、付与されます。
【再入会時】
再入会が完了した時点で、付与されます。 - ポイントを追加購入することは可能?
-
月額プランにご登録いただいているお客様は下記のポイント購入が可能です。
※金額は全て税抜価格となっております。
【500pt/500円】【1,000pt/1,000円】【2,000pt/2,000円】【3,000pt/3,000円】【5,000pt/5,000円】 - ポイントの有効期限は?
-
お持ちのポイントの有効期限は、ポイント付与された月を含む6ヶ月目の末日までになります。
ポイント利用時は、一番古くポイント付与された順に消費されます。
例:2012年11月1日にポイント付与→2013年4月末日までポイント有効 - 同月再入会の場合、料金は発生しますか?
- 同月再入会の場合、再度月額料金が発生します。
登録情報の変更について
- ID/パスワードを忘れた場合は?
-
【携帯電話料金合算請求でご利用中のお客様】
各携帯電話会社によって、ID・パスワードの確認方法は異なります。詳しくは、利用中の携帯電話会社のサービスページにてご確認ください。
【クレジットカード決済でご利用中のお客様】
ZITTOポータルサイト内のメニューから「ID/パスワードを忘れた」を選択し、お問合せください。 - ID/パスワードを変更する場合は?
-
【携帯電話料金合算請求でご利用中のお客様】
各携帯電話会社によって、ID・パスワードの変更方法は異なります。詳しくは、利用中の携帯電話会社のサービスページにてご確認ください。
【クレジットカード決済でご利用中のお客様】
ZITTOポータルサイト内のメニューから「ID/パスワードを変更」を選択し、該当項目にて変更してください。 - メールアドレスを変更する場合は?
-
【携帯電話料金合算請求でご利用中のお客様】
各携帯電話会社によって、メールアドレスの変更方法は異なります。詳しくは、利用中の携帯電話会社のサービスページにてご確認ください。
【クレジットカード決済でご利用中のお客様】
ZITTOポータルサイト内のメニューから「メールアドレスを変更」を選択し、該当項目にて変更してください。
※迷惑メール防止のため受信設定をしている場合は、あらかじめ設定を解除、あるいは「@zitto.jp」のドメイン指定設定を行ってください。
作品のダウンロード・閲覧について
- 電子雑誌を読むためには?
-
下記の手順を行ってください。
1.「ZITTOポータルサイト」にて会員登録、「雑誌オンラインEX」の月額プランに登録を行ってください。登録完了後、「雑誌オンラインEX」ページへアクセスしてください。
2.読みたい雑誌を選びます。
3.雑誌を選択すると詳細ページが表示されますので、そちらよりお好みの購入プランを選択し、「カートに入れる」をタップします。
4.他の雑誌も同時に購入する場合は「買い物を続ける」をタップし、他の読みたい雑誌を選びます。
5.読みたい雑誌を全て選んだら、「ダウンロード画面へ進む」をタップします。
6.ダウンロード完了ページが表示されればダウンロード完了です。
※通信状況などにより多少お時間を要する場合があります - 割引率とは?
-
雑誌オンラインEXの各商品ページに記載されている「割引率」ですが、紙版の雑誌の価格に対して、電子版が何%安いかを示すものです。
ただし、紙版の雑誌の価格が、発行する号によっては変動する場合もございますので、割引率は一つの目安としてご認識下さい。 - ダウンロードが止まってしまう場合は?
- 3G/4G回線で電子雑誌のダウンロードが止まる場合、Wi-Fi環境でのご利用をオススメします。
- オフラインでも、閲覧はできますか?
-
PCからの閲覧はオンラインのみとなっておりますが、iPhone/iPod touch/iPad/Androidのアプリからであれば、オフラインでの閲覧も可能となっております。
ただし、オフラインでの閲覧は、事前にオンライン環境で商品をダウンロードする必要があります。 - 登録デバイスに台数制限はありますか?
-
複数のデバイスで雑誌オンラインEXをご利用になる場合、1つのIDにつき5台までご利用いただけます。
- 複数デバイスで同時閲覧はできますか?
- 1つのIDで、複数のスマートフォン・タブレットでの同時閲覧が可能です。ただしPCは1台のみのご利用となります。
- 国外でも利用できますか?
- 海外在住の方でも電子雑誌のダウンロード・閲覧は可能となっております。
- 通信料は?
- 雑誌オンラインEXでダウンロードできる電子雑誌データ容量は非常に大きいため、ご利用の際にはパケット定額サービスへの加入をおすすめします。
- 電子雑誌は返品できますか?
- 商品の特性上、返品はできません。
本棚・ビューアアプリについて
- 推奨環境は?
-
【Windows Vistaの場合】
Firefox 3.0以上/Opera 9.5以上/Chrome3.0以上
【Windows7の場合】
Internet Explorer 10.x 以上 /Firefox 3.0以上/Chrome2.0以上
【Mac OS X 10.4.x、10.5の場合】
Firefox 3.0以上/Opera 9.5以上
【Mac OS X 10.6.xの場合】
Firefox 3.0以上
【Mac OS X 10.7.xの場合】
FireFox 7.0以上
【Mac OS X 10.8.xの場合】
safari 最新版 FireFox 最新版 Chrome 最新版
【Mac OS X 10.9.xの場合】
safari 最新版 FireFox 最新版 Chrome 最新版
設定 : JavaScript ・ Cookieが有効
- 本棚アプリを削除してしまった場合は?
-
Appストア、またはGoogle Playストアから、いつでもダウンロードできます。
また、再ダウンロード期限内であれば、購入された電子雑誌の再ダウンロードもできます。
mieru-TV FAQ
サービス全般
- 「mieru-TV クランクイン!ビデオ」とは?
-
「mieru-TV クランクイン!ビデオ」とは、ハリウッドチャンネル株式会社が運営するサービスで、映画・ドラマを中心とした映像を配信しています。
月額900円(税別)で、毎月2,000ポイント分のオンラインレンタルをご利用いただけます。
*1ポイント=1円となります。 - ログイン方法は?
-
ログイン方法は、お客様の決済方法によって異なります。
【クレジットカード決済をご利用中、またはMNP後のお客様】
ログインページにある「ZITTO ID」ボタンをタップしてください。ログインページでお客様のログインIDとパスワードを入力いただきます。
【ドコモケータイ払いをご利用中のお客様】
ログインページにある「docomo ID」ボタンをタップしてください。docomoログインページでお客様のdocomo IDとパスワードを入力いただきます。
【auかんたん決済をご利用中のお客様】
ログインページにある「au ID」ボタンをタップしてください。 auログインページでお客様のau IDとパスワードを入力いただきます。
【ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いをご利用中のお客様】
ログインページにある「My SoftBank ID」ボタンをタップしてください。My SoftBankログインページでお客様の携帯電話番号とパスワードを入力いただきます。
ログインはこちら
ご利用料金について
- お支払い方法の種類は?
-
下記のお支払い方法が利用できます。
【携帯電話料金で合算請求】
docomo、au、SoftBank
【クレジットカード決済】
VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners Club - 課金の発生日は?
- 登録日に初月分が課金されます。継続課金は、毎月1日となります。
- お支払い方法の変更はできますか?
- 登録中の月額プランのお支払方法の変更はできません。
- 月額プランの返金はできますか?
- 支払い手続き完了後の、返金はできません。
- 株式会社ハイホーの合算請求をご利用の方
-
株式会社ハイホーの合算請求をご利用の方
ご請求内容、解約方法、ID・パスワードが分からない等の
お問い合わせにつきましては、下記までお問い合わせください。
hi-hoインフォメーションデスク
TEL :0120-858140
携帯電話専⽤:0570-064800
※ 携帯電話からのお問い合わせについてはナビダイヤル(有料)となります。
お問い合わせURL: http://hi-ho.jp/support/contact/mail.php
サービス内容のお問い合わせにつきましては、mieru-TV サポートセンターへお問い合わせください。
お問い合わせURL:https://tv.zitto.jp/info/?id=inquiry
登録情報の変更について
- ID/パスワードを忘れた場合は?
-
【携帯電話料金合算請求でご利用中のお客様】
各携帯電話会社によって、ID・パスワードの確認方法は異なります。詳しくは、利用中の携帯電話会社のサービスページにてご確認ください。
【クレジットカード決済でご利用中のお客様】
ZITTOポータルサイト内のメニューから「ID/パスワードを忘れた」を選択し、お問合せください。 - ID/パスワードを変更する場合は?
-
【携帯電話料金合算請求でご利用中のお客様】
各携帯電話会社によって、ID・パスワードの変更方法は異なります。詳しくは、利用中の携帯電話会社のサービスページにてご確認ください。
【クレジットカード決済でご利用中のお客様】
ZITTOポータルサイト内のメニューから「ID/パスワードを変更」を選択し、該当項目にて変更してください。 - メールアドレスを変更する場合は?
-
【携帯電話料金合算請求でご利用中のお客様】
各携帯電話会社によって、メールアドレスの変更方法は異なります。詳しくは、利用中の携帯電話会社のサービスページにてご確認ください。
【クレジットカード決済でご利用中のお客様】
ZITTOポータルサイト内のメニューから「メールアドレスを変更」を選択し、該当項目にて変更してください。
※迷惑メール防止のため受信設定をしている場合は、あらかじめ設定を解除、あるいは「@zitto.jp」のドメイン指定設定を行ってください。
使い方について
- 映像が再生できない。
-
原因が分からない場合の基本的な対処法
- 動作環境を確認する。
1.5Mbps以上の回線速度が必要な場合があります。スピードチェッカーなどのサイトを利用して、ご利用中の回線速度をご確認ください。 - 通信速度を確認する。
こちら(動作環境へ遷移)から動作環境をご確認ください。 - キャッシュ(インターネット一時ファイル)を削除する。
ご利用のブラウザに応じてキャッシュの削除をしてください。 - セキュリティーソフトやウイルス対策ソフトを停止する。
セキュリティーソフトなどをご利用の場合は、一時的にセキュリティーソフトを無効にすると、映像を視聴できることがあります。
設定方法などについては、お使いのセキュリティーソフトのヘルプやマニュアルをご覧ください。 - 最新のブラウザーを使う。
Internet Explorer、Firefox、Safariの最新のブラウザーを使うと問題が解決する場合があります。すべて無料でダウンロードできます。
その他症状やエラーメッセージ別の対処法
再生画面に「Error」と表示される
映像を見ようとすると「Error」というエラーが表示されて視聴できない場合は、お使いの環境をご確認のうえ、下記の手順に従ってPlayReadyをリセットしてください。■Windowsの場合
- すべてのブラウザを終了します。
-
以下の順番でクリックしてください。
左下のWindowsマーク
↓
コンピューター
↓
ハードディスクドライブのローカルディスク(C:) ※以降はダブルクリックしてください。
↓
ProgramDataフォルダ
↓
Microsoftフォルダ
↓
PlayReadyフォルダ
- PlayReadyフォルダ内のすべてのファイルを削除してください。
<注意>PlayReadyフォルダ自体は削除しないでください。 - クランクイン!ビデオのページへ戻り、再度ご視聴をお試しください。
■Macの場合
- すべてのブラウザを終了します。
-
Macintosh HDから下記のフォルダを順次開きます。
ライブラリ
↓
Application Support ↓
Microsoft ↓
PlayReady - PlayReadyフォルダごと削除します。※2
- ブラウザを起動して、もう一度視聴をお試しください。
- デスクトップ画面左下の Windows ボタンから「コンピュータ」をクリックします。
- 上部メニュー「ツール」から「フォルダオプション」をクリックします。「ツール」が表示されていない場合、キーボードの「Alt」キーを押下してください。
- 「表示」タブをクリックします。
- 「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れます。
- 「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」のチェックを外します。
- 「適用」をクリックします。
- 「OK」をクリックします。
※1 PlayReadyフォルダを表示するためには
※2 MacOS10.7以降の方はライブラリフォルダが隠されているので下記の方法で表示させてください。Finderメニューバーの「移動」をキーボードのOptionを押しながら表示するとライブラリが表示されます。クリックしてライブラリフォルダを表示し、上記同様PlayReadyフォルダごと削除してください。
- 動作環境を確認する。
- Microsoft Silverlightをインストールしても映像が再生できない。
-
再生ページでMicrosoft Silverlightをインストールしても、何度もインストールしてください。と表示され、映像が再生できない場合がございます。
以下のようにしてプラグインを有効にすることで映像の再生が可能になります。
Internet Explorerの右上にあるダイアルのようなボタンをクリックします。
表示されたメニューの中から「アドオンの管理」をクリックします。
左側が「ツールバーと拡張機能」になっていることを確認し、右側のアドオンの一覧から、「Microsoft Silverlight」を探します。
「Microsoft Silverlight」をクリックすると、左下に「有効にする」というボタンが表示されるので、ここをクリックします。
「有効にする」をクリックした後、ご利用ガイドより映像が再生されるかご確認ください。 - レンタルした作品をスマートフォンで視聴するには?
-
動画を再生するには、無料の専用アプリのインストールが必要です。「Google Play™」または「App Store」から「クランクイン!ビデオ」をダウンロードしてください。Webブラウザから「再生」ボタンをタップすると、自動的にアプリが起動します。アプリケーションのダウンロードはこちらから
サービス内容について
- レンタルした作品を再視聴するには?
- レンタル期間中は何度でも視聴可能です。ログインしたらページ上部に表示されるマイビデオをクリックすると、「レンタル中」に購入した作品が表示されます。作品を選ぶと、作品ページにて「再生」ボタンから再生できます。
レンタル期間後に視聴する場合は、再度レンタルいただくようお願いいたします。 - 同じアカウントで複数の端末で再生できますか?
- 1つのアカウントで5台の端末まで視聴ができます。異なる端末で再生するとアカウントに自動で登録されます。登録されたアカウントは「アカウント設定」よりご確認いただけます。
- ポイントの有効期限は?
- 付与された月の翌月末日までとなります。月額会員登録を退会したら保有するポイントはすべて失効しますのでご注意ください。
- 作品を見るのにポイントが足りなくなった場合はどうしたらいい?
- 2016年7月時点で従量課金プランのご用意はありません。月初のポイント付与日までおまちください。今後、従量課金プランの導入は予定してますので用意出来次第告知させていただきます。
- 月額会員を退会しました。再度登録をしたら退会前のポイントは利用できますか?
- 月額会員登録を退会したら保有するポイントはすべて失効しますのでご利用することは出来ません。
アカウント情報について
- Eメールアドレス/パスワードを変更したい
- ZITTO ID(メールアドレス)での月額会員登録のみ変更が可能です。
ログイン>メニュー>登録情報の変更 より、メールアドレス・パスワードの変更、もしくは、パスワードのリセットをお試しください。 - ログイン済みのデバイス(TV、スマートフォン、ノートパソコンなど)を紛失した
- お問合せフォームよりお問合せください。退会処理を実施させていただきます。
料金・ご請求について
- 支払い方法を変更したい
- 月各決済の変更は受け付けておりません。一度退会してから再度入会していただく形となります。
- 請求内容はどこで確認できる?
- 各キャリア決済をご利用の方は、各キャリアサービスの請求内容をご確認ください。ZITTO IDをご利用の方は、登録したクレジットカード会社の請求内容をご確認ください。
- 請求名はどうなる?
- 株式会社ZITTO 名義での請求となります。
- レンタル履歴は削除できる?
- レンタル履歴については削除ができません。
- ポイントの使用履歴は確認できるか?
- ログイン後、「マイアカウント」→「アカウント情報」下部「ポイント」内にある「ポイント明細」からご確認いただけます。
- レンタルのキャンセル・取消はできますか?
- レンタル選択後のキャンセル・取消はできません。
視聴環境について
- 利用できる機器を教えてください
- 使い方のオンラインレンタルサービスについてをご確認ください。
- 海外からでも視聴できますか?
- 海外からの視聴には対応しておりません。
再生関連について
- 字幕切替はできますか?
- 作品によっては視聴開始時に選択できます。視聴途中での切替はできません。
- 途中で再生停止しても続きから再生できますか?
- 異なるデバイスでも一度見た作品を続きから再生できます。
月額プランについて
- 月額プランの登録方法は?
- WEBサイトから新規会員登録を選択、決済方法(クレジットカード、docomo、au 、SoftBank)を選択し、月額プランに登録してください。
- 月額プランの解約方法は?
- 月額プランを解約するには、WEBサイトより手続きを行ってください。
- 同月再入会の場合、料金は発生しますか?
- 同月再入会の場合、再度月額料金が発生します。
その他
- JavaScriptの設定方法は?
-
【Windows版Google Chromeの設定方法】
①Google Chromeのツールバーの[Google Chromeの設定]をボタンクリックします。
↓
②表示されるメニューから、[設定(S)]を押します。
↓
③[詳細設定を表示]リンクをクリックします。
↓
④「プライバシー」項目の[コンテンツの設定]ボタンを押します。
↓
⑤[すべてのサイトでJavascriptの実行を許可する(推奨)]を選択し、[完了]ボタンを押します。
Google ChromeのJavaScript 設定については、Google Chromeのサポートページを参考にしてください。
【iPhone/iPad/iPodTouch版Safariの設定方法】
①iPhone/iPad/iPodTouchのホーム画面で、[設定]を選択します。
↓
②「設定」ページで[Safari]を選択します。
↓
③「セキュリティ」の「JavaScript」で、スライダーを右に動かして[オン]にします。